こちらの流れもあってイマサラですが購入、読了。
さすがベストセラーだけあって面白い(なんでこれがそんな売れたのかは謎ですが^^;)
Amazon室町時代の売れ筋ランキングhttps://amzn.to/3K0t08g、中公新書の売れ筋ランキングhttps://amzn.to/3JZH15Kなどから。
応仁の乱 - 戦国時代を生んだ大乱 (中公新書) 新書 – 2016/10/19 https://amzn.to/40lggOw
Kindle版→https://amzn.to/404GCVf
内容(「BOOK」データベースより)
室町幕府はなぜ自壊したのか―室町後期、諸大名が東西両軍に分かれ、京都市街を主戦場として戦った応仁の乱(一四六七~七七)。細川勝元、山名宗全という時の実力者の対立に、将軍後継問題や管領家畠山・斯波両氏の家督争いが絡んで起きたとされる。戦国乱世の序曲とも評されるが、高い知名度とは対照的に、実態は十分知られていない。いかなる原因で勃発し、どう終結に至ったか。なぜあれほど長期化したのか―。日本史上屈指の大乱を読み解く意欲作。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
呉座/勇一
1980年(昭和55年)、東京都に生まれる。東京大学文学部卒業。同大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。専攻は日本中世史。現在、国際日本文化研究センター助教。『戦争の日本中世史』で角川財団学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奈良情勢から説き起こし、畠山氏の内紛が発端という、それが本当なら、従来俗説(将軍家跡目争いが原因)ではスッキリしなかったのも当然というか。
キャラが多すぎて頭が混乱するが、大体の図式はわかるというか、よくこれだけ整理して書いたと感心できる一冊。
ナニハトモアレ、南北朝の次は、(乱中はもちろん、乱後も)、東西幕府の対立という、室町時代も忙しい。
また、当方の個人的関心の方面でも、ときどき、徴税・減税、ロジスティクスなどの言及もチラホラするのもなかなか面白かったですし、公家の「田舎わたらい」の前提が、武家側の守護在京制とその崩壊というのも、言われてみれば~でスッキリしました。
京都荒廃後の描写は、それこそ先だってのこちらともリンクして、今さらではあっても買った甲斐あったかというところ。
カスタマーレビュー
https://amzn.to/3JDA4Gc
https://amzn.to/3JsqTbG
5つ星のうち3.8
527 件のグローバル評価
星5つ…36%
星4つ…28%
星3つ…23%
星2つ…8%
星1つ…5%
大好評。圧倒的。
低評価もわずかにないでもありませんが、わずかですし、これだけ売れた本なら、まあ、悪口いわれるのも当然というか。読者の「質」もアレですし、実際、目立つ低評価には圧倒的に難癖・言いがかりが目立つでしょうか。
中には、
本来、小説と言うのは登場人物の心理などを描いて物語をふくらませる事にある。なんどという……
しかし本書は、登場人物の深層心理などの描写は一切ありません。
アタマダイジョウブかレベルの的外れもあるようで。
まあ、読者の質というのもさまざまです(ですませられるレベルかどうかは諸説あるかもですが)。
他にも、いろいろな難癖がありますが、要するに、一言でまとめるなら、
難し過ぎ、詳し過ぎ。日本の戦国史の基礎知識がない私には無理。というのが、一番、的を射たというか正直なレビューでしょうか。
そんな、自分に★1つ。
歴史に詳しい人ばかりでないのは事実ですし、別に恥ずかしいことでもない(程度問題ですがw)ので、本書が自分に値するか、自分が本書に値するか、自信のない人は、リアルでもAmazonでも、試し読みしてから判断してもよいかもしれません?
(逆に、オレちゃんサマにとっては低レベルすぎだじぇ、方面のお歴々もおいであそばすかもしれませんが、まあ、「自称」なら何でもできますから……そういうのは目を合わさなくてもいいかな、と^^;)
何はともあれ、全般的には大好評。圧倒的。
ベストセラーですし、(つまり大量に刷られて中古も大量出品≒値崩れしてますし)、論旨への賛否はあとの話として、まずは一読しておいて損はないのではないでしょうか。
まずは、
こういう本を読みなれてる、事前知識がある方じゃないとちょっと難しいかなと思う内容です。
とはいえ間違いなく、読む前よりは「応仁の乱」について整理は進むはず。
なにも知らない私にとってはわかりやすく、よい書だと思いました。
ビジュアルなイメージにはちょっと乏しいが、最新研究を織り込んで、丁寧に書かれた「応仁の乱」新書本歴史学書
戦国大名を生み出した大乱
既存システムの崩壊と消耗戦などなど、その他その他、目を通してみるのもよろしいかと。
何しろ大量ですし、いくらか目を通すだけでも、雰囲気はつかめるかも?
当然ですが楽天にも出品は以下略、
【楽天市場】応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱(本・雑誌・コミック)の通販
レビューもあれば、こちらでも試し読みできるようですしね。
もろもろ含めて、健闘を祈ります。
商品詳細はこちら→応仁の乱 - 戦国時代を生んだ大乱 (中公新書) 新書 – 2016/10/19 https://amzn.to/40lggOw
Kindle版→https://amzn.to/404GCVf
楽天で探すならこちら?→
・応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱 (中公新書) [ 呉座勇一 ]
・応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱【電子書籍】[ 呉座勇一 ]
・【楽天市場】応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱(本・雑誌・コミック)の通販