2021年11月09日

転院

私事です。
あえてというならこちらの続き

母が転院しました。
急性期の病院から、回復期リハビリ病院へ。
数か月、リハビリ漬けの毎日。
(昔は脳梗塞の治療といえば絶対安静がデフォでしたが、最近は、できるだけ早い時期からリハビリリハビリ…らしい。https://amzn.to/2ZAWcOD とか参照)
急性期病院でもあるていどやっていたリハビリのおかげなのか、入院当初を思えば、雰囲気はだいぶ落ち着いていたかしら。
でも、半身の麻痺はあるし、何より、失語が(`;ω;´)
雰囲気が普通に近いだけに、話しかけてくるのに声が出ない意思が通じないのが何とも切ないです。
リハビリで少しでも回復してくれればいいですが……
意思疎通という、当方も、本来かかわるべきところ、コロナのせいで会うこともままならないのが…………(T_T)
着替えやら洗濯やらで、週に二度くらいは通うことになるようなのですけどねぇ。。
(さっそく明日にも、今日、持参しきれなかった服とかいろいろ持っていきます。普通の病院と違って、寝ているだけではないので、運動用の服とか靴とかかさばるかさばる💧)
とりあえず、今日のところは、病院の説明を受けた帰り、病院近くの神社(そこそこ有名な花の名所)にお詣りしてきました。

オチは無いです。
posted by 蘇芳 at 16:16| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする