Youtube【公式】竹田恒泰チャンネル 2 から。
動画概要:
2020/11/21
『天皇の国史』
→https://amzn.to/3aYxqcE
『中学歴史 令和元年度文部科学省検定不合格教科書』
→https://amzn.to/2Ge3fDb
■『竹田学校』再生リスト
入学式から順番に見られる全講義→http://bit.ly/3d3Q0k7
歴史全講義→https://bit.ly/35WAwel
歴史・入門編→https://bit.ly/3dD06YA
歴史・神代編→https://bit.ly/3dD0hDe
歴史・岩宿時代編→https://bit.ly/2y1vyAK
歴史・縄文時代編→https://bit.ly/2Lpfrjm
歴史・弥生時代編→https://bit.ly/2YXCN7D
歴史・古墳時代編→https://bit.ly/34N30Je
歴史・飛鳥時代編→https://bit.ly/2Rr8DF1
歴史・奈良時代編→https://bit.ly/3cqnj0A
歴史・平安時代編→https://bit.ly/34z5IAi
歴史・鎌倉時代編→https://bit.ly/3krNUOp
歴史・室町時代編→https://bit.ly/3oyvzBw
歴史・安土桃山時代編→https://bit.ly/2TYoOuF
歴史・江戸時代編→https://bit.ly/2I8Mx9e
歴史・明治時代編→https://bit.ly/2WNEaof
歴史・大正時代編→https://bit.ly/2YpmxKZ
歴史・昭和時代編(戦前)→https://bit.ly/2UXHADf
歴史・昭和時代編(戦後)→https://bit.ly/3f2vvE0
歴史・平成、令和時代編→https://bit.ly/3iYnX7B
音楽→https://bit.ly/2ySgpBZ
ホームルーム→https://bit.ly/2YVSTP8
■教科書は『中学歴史 平成30年度文部科学省検定不合格教科書 (令和書籍)』https://amzn.to/2WB3GNb
竹田学校とは…
全国一斉休校で授業がなくなってしまった小中高のみんなに向けて竹田恒泰先生の授業を配信していきます!(※おっさん、おばはんも出席可!)
こちらでもだいぶ書いちゃったような気もしないでもないですが光格天皇。
男系継承のルールや、血のスペアとしての宮家、「中継ぎ」としての女性天皇(※女系天皇に非ず)という文脈からも注目されますが、同時に、天明の大飢饉から~の御所千度参り。幕府の権威がガタ落ちし、シーソー原理で朝廷の権威が高まった御代でもありました。
藤田覚の https://amzn.to/3uadgWD によれば、幕府自身、政権の統制を回復・維持するために、朝廷の権威をかりる必要に迫られ、自縄自縛に陥っていった向きもあるとかないとか(天皇陛下はエライのであるからしてその一の家来の将軍もエライのだからイウコトを聞けー、とやればやるほど、幕府自身は朝廷に頭が上がらなくなっていく仕組み)。
同じ藤田覚に、「光格天皇:自身を後にし天下万民を先とし (ミネルヴァ日本評伝選) https://amzn.to/3zmZUHm 」とゆーのもあるようで、ミネルヴァの評伝シリーズはけっこういいお値段なのでおいそれとは買えませんが。というか大正天皇(https://amzn.to/3EXO5LT)くらいしか持ってませんが💦
機会があったら入手したいなー、と思ったりしないこともない今日この頃です。
Amazon:
・天皇の国史
・中学歴史 平成30年度文部科学省検定不合格教科書 ペーパーバック
・中学歴史 平成30年度文部科学省検定不合格教科書: 検定不合格 Kindle版
・中学歴史 令和元年度文部科学省検定不合格教科書 ペーパーバック
・中学歴史 令和2年度文部科学省検定不合格教科書
・本 : "竹田恒泰"
・天皇の歴史6 江戸時代の天皇 (講談社学術文庫)
・幕末の天皇 (講談社学術文庫)
・光格天皇:自身を後にし天下万民を先とし (ミネルヴァ日本評伝選)
・文化史のなかの光格天皇
・田沼意次:御不審を蒙ること、身に覚えなし (ミネルヴァ日本評伝選)
・経済で読み解く日本史3 江戸時代
楽天:「竹田恒泰」の検索結果:楽天