2021年08月06日

【動画】竹田恒泰の靖國神社論~日本人にとって靖國神社とは何か?~その①(H25年8月収録)|竹田恒泰チャンネル2


Youtube【公式】竹田恒泰チャンネル 2から。


動画概要:
2020/08/14
平成25年08月09日にニコニコ生放送で配信した特番の一部公開です。
(内容は、生放送時の情報に基づいたものになります。)

全編は下記リンクより視聴可能です。

----------------------

日本国のために戦い、英霊となった先人達を祀る靖國神社。

毎年、8月15日をむかえる度に、隣国からの圧力を受けてしまう現在の状況。
そもそも、私たち日本人にとって、「靖國神社」には、どんな意味があるのでしょうか?

「私の靖國論を聞いたら、ショックを受けると思います・・・」
と公言する、竹田恒泰独自の「靖國神社論」。
こんな靖国論は、これまで聞いたことがないっ!?

ぜひ、ご自身の目と耳でお確かめ下さい。

-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-
・【無料】「日本人にとって靖國神社とは何か?」(序論 その1)
http://www.nicovideo.jp/watch/1377759986
・【無料】「日本人にとって靖國神社とは何か?」(序論 その2)
http://www.nicovideo.jp/watch/1377760018
・【無料】「日本人にとって靖國神社とは何か?」(その1)
http://www.nicovideo.jp/watch/1377160164

最後まで見ろと言いつつ途中で切ってどーすんだという動画ですがw
つづきはニコ動?
有料リンクはアレなので無料分だけ上↑にコピペしておきます。

動画でいう天皇陛下、現在の上皇陛下ですが、結局、在位中に一度も靖国を御親拝あそばすことはありませんでした。
勅使は云々と言い張る自称保守はいるかもしれませんが。
どうとりつくろってみたところで、神社というもの、実際に自分でその場に行くことと行かないことに違いがないなどということがあろうはずはありません。

その御親拝が途絶えた、途絶えさせた元凶はどこの国賊だったのか。
靖國神社創立150年――英霊と天皇御親拝 (別冊正論) https://amzn.to/3yrTIyk
など、読んでみるとよいかもしれません。
展転社は大野宮司(https://amzn.to/3CnOQg3)や湯澤宮司(https://amzn.to/3CfRF2F)だけでなく、松平宮司の遺稿集をこそ、出版すべきではないでしょうか。。

それにしても「富田メモ」の件には腹が立ちます。
単なる陰謀論ではない「反日勢力」の実在を信じるしかないレベル。
同時に、それに対抗する保守側の言論の乏しさにも、危惧を感じます。

靖国と直接の関係はない、何十年も前の文章ですが、葦津珍彦が書いた、
 要するにこの安保闘争を通じて、もっともわれわれの遺憾とするところは、民主議会の議事規則がゆがめられたとか、大衆運動の手段が暴力的様相を呈したという点にあるのではなくして、国民の政治判断がデマゴギーによって作られ、デマゴギーによって動かされたというところにある。ここに問題の根本がある。
という……これこそが「戦後」の最大の病弊であり、靖国「問題」もまたその同種の「デマゴギー」によって作り上げられ、天皇・皇室すらその同じ「デマゴギー」に掣肘されている。そこに「問題の根本がある」のかもしれませんし、そのルーツを訪ねるなら、「東京裁判」の拠って立つ「デマゴギー」に行き着くのでしょうか。

数十年を経て、ようやく、米中ナンチャラが訪れた現在。
米国自身を誤らせ、チャイナの跳梁を招いた、この「デマゴギー」の清算は、恨みつらみやメンツなどといった小さい観念的な固執ではなく、現実の安全保障上の課題ではないでしょうか。
安倍はオバマを広島に連れていく暇があるなら、トランプを靖国に連れていくべきだったし、ブッシュの靖国参拝の申し出を蹴ったという噂が真実であるなら小泉の罪は重大。と思うのが当方だけかどうかは知りませんが。
さて、菅・バイデンは?……トカナントカ、まあ、期待するだけ無駄ですかね。。

Amazon:
靖國神社創立150年――英霊と天皇御親拝 (別冊正論)
教科書が絶対に教えない靖国神社─ 日本人が知らない靖国神社の真実 (もっと日本が好きになる親子で読む近現代史シリーズ)
日本人なら知っておくべき 靖国神社 (綜合ムック)
「靖国神社への呪縛」を解く
世界がさばく東京裁判
「富田メモ」と捏造された「スクープ」: 日本経済新聞社の偽装工作 Kindle版
沼山光洋遺稿集―靖國神社御親拝祈願
靖國會:何故御親拝は途絶えたか(祈り)
posted by 蘇芳 at 15:04|  L 靖国神社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする