2020年10月29日

【動画】第7回 経済報道に気をつけろ!ダマシ報道3つのポイント【CGS 上念司】


ChGrandStrategy から。


動画概要:
2013/07/15
『じっくり学ぼう!日本経済』第7回 経済報道に気をつけろ!ダマシ報道3つのポイント
講師:経済評論家 上念司 聞き手:神谷宗幣

今回より第2部となります。テーマは、「経済ニュースのだましのテクニック」ということでお送りします。
今回は、総論として今後お送りする内容の総論、についてお話します。
しかし、、、
日本人をあの手この手で騙そうとするなんて、どこの国の報道機関なんでしょうね?

CGS Facebook Page https://www.facebook.com/ChGrandStrategy

推しの本のタイトルくらいコールしとけよという感じですが。。
小さくて判読不能ですが、表紙の文字は一の雰囲気からして、コレか??
楽天ブックス:日本の危機管理は、ここが甘い 歴史から考える 「まさか」というシナリオ (光文社新書) [ 上念司 ]
Amazon:歴史から考える 日本の危機管理は、ここが甘い 「まさか」というシナリオ (光文社新書)
ところでこれは一般論ですが。ウソの手口を語れる人というのは、往々にしてその手口を使える人でもあるわけで(まあ、口だけ番長もいるかもしれませんし、この場合はそのほうが「正しい」かもですが)。
上念氏がどうこうではないあくまで一般論ですが。「気をつけろ」という警告も、わりとキリのない話ではあります。

Amazon:本 : "上念司" https://amzn.to/3dGYhei
楽天ブックス: 上念司 の検索結果1/3 ページ
Amazon:
歴史から考える 日本の危機管理は、ここが甘い 「まさか」というシナリオ (光文社新書)
全国民必読 経済ニュースのウソを見抜け!
経済用語 悪魔の辞典 ニュースに惑わされる前に論破しておきたい55の言葉