2020年07月21日

【動画】本日撮影❗GoToキャンペーンより減税を~米国財政の崖? 村上尚己のマーケットニュース 大橋ひろこ【チャンネルくらら】


チャンネルくらら から。


動画概要:
2020/07/20
・6月の米財政収支92兆円の赤字・FRBブレイナード理事「議会が今月末までに「大規模な」財政刺激策を承認することを期待する」・トランプの給与減税どうなる?・GoToキャンペーンより減税を

政治屋、官僚は「もちろん」、メディアまでも経済オンチ。
ネットの炎上芸人だけがリフレだ減税だと叫んでも、軌道修正のしようもないですなー。

無能の極みの2F案件は、本気で明日からやるんですかねー
 今 日 のニュースがこれって泥縄・グダグダ・無能すぎて震えますわ。


絶賛感染拡大中に「強行」どころか「前倒し」、
そのうえ、「コロナはただの風邪」「経済を回せ」と叫んでいる連中が、K値とかいうあからさまにアレなお絵描きを振り回した日には、言えば言うほど発言の信用レベルが駄々下がるだけで、うさんくささ以外の何がアピールできるのか、当方ごときにはサッパリわかりません。
カーブフィッティングじゃねーか、あんなもん。
余命三年時事日記考:
7725. K値による予測を使うべきでない理由
7695. K値リセット入ります
7754. おもしろ過ぎるK値理論

こんな連中を信用したら四月とは別の意味で政治にコロされる、と……国民が「経済を回せ」の声を見限って「自衛」モードに入れば、結局、何を回したくても回らないというか。逆効果にさえなりうるのではないですかねぇ。
大手ではあまり報道もされないようですが、コロナには後遺症の噂もあるようですし、なおさらです。。
余命三年時事日記考:
7739. FUO
7708. 後遺症はある

それとも、‰(パーミル)政党MMTの人のことですから、K値推しの皆さんの本当の目的は、日本経済の破壊なのかしら?
そうなってくると、パーミル政党に甘い顔をしつづけてきたどこかの界隈なども、一緒くたに信用を失いかねない気がしなくもない今日この頃。
口汚く誰かを罵って喝采を博す芸風もいいですが、まあ、呪詛返しにはご用心。
「信用」というのは大事ですし、「信用」を培うのは、結局、日頃の言動ですな。。

Amazon:「村上尚己」の検索結果
楽天ブックス:「村上尚己」の検索結果
ラベル:村上尚己