チャンネルくらら から。
動画概要:
2020/03/30
質問1. 日本株が強い?株価もう回復?
質問2. 東証REIT指数、ドル円は107円に・有事のドル買い落ち着いた?
質問3. パウエル「FRBには無限の現金があり、あらゆる手を尽くす」の意味と効果
FRB、企業を直接支援 米2兆ドル対策で緊急措置・米2兆ドルの経済政策成立について
質問4. 26日発表先週の新規失業保険申請件数は、過去最多の328万件に急増・米GDPはリーマンショック級の落ち込み?
元経産官僚の岸さんの発言❗テレビは横並びだから、流れが変わるかも❓
— チャンネルくらら「日本に近代政党を❗」 (@chanelcrara) March 30, 2020
「日本より遅く感染が始まったアメリカはとっくに200兆円の経済対策が決定してるんです。日本は先に感染が始まったのに、まだ今の段階でこれだけの事しか言えねえのかよと」https://t.co/1NmDVA5gXN
事業規模60兆円で財政措置20兆円、ということは、結局規模感は20兆円ということだよなと。減税もせずに給付対象も不明瞭であり、ポイント云々は業界向けの利権だし、1月コロナ発生以来、一体何の話をしてたんだよと素直に思う。
— ワタセユウヤ (@yuyawatase) March 30, 2020
規模感もスピード感もアレですし。
お肉券・お魚券はタイピングするのもアホらしいですし。
現金給付もク*みたいな話になってますし。
チャイナは海自に体当たりですし。
産経ニュース:護衛艦、中国漁船と衝突 東シナ海、死者不明者なしここまでくると消費減税以外興味ないです。
「リーマン級なければ~」とか言って増税した以上、「リーマン超え」で他に何をやるんだという話。
産経ニュース:消費増税、首相「リーマン級なければ方針変わりない」2019.5.9 17:35「どうせやらない」の予想にウッチャリでも食らわせれば、”安倍さん”の評価は持ち直すかもですが。たとえその場合でもどーせ足を引っ張るヤカラに譲歩して骨抜きになるだけのような気もしないでもない。
意地でも消費税減税はしないんだなと(笑)https://t.co/U47OZUQvA3
— ワタセユウヤ (@yuyawatase) March 30, 2020
消費減税すると、そのプラスの経済効果が明らかになるので、それはやってはいけないルールなんだと思います。 https://t.co/5ztgZCozx8
— ワタセユウヤ (@yuyawatase) March 30, 2020
消費税増税をして国内市場を縮小することは、工場立地などの海外移転を促進することに繋がり、これからのグローバル化に伴う供給力競争に敗北していくことになると思う。消費税増税は日本の競争力を低下させる最低の政策。
— ワタセユウヤ (@yuyawatase) March 30, 2020
2月の有効求人倍率は1.45倍で2年11カ月ぶりの低水準。企業の採用意欲は急低下している。だがそれでも消費減税見送りの方針。個人も企業も「防衛」に入らざるを得ない。設備投資も減る。再び"就職氷河期"がやってくるだろう。それでも財務省にもたれかかる安倍政権。信じ難い。https://t.co/jLMeN7tDAb
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) March 31, 2020
Amazon:「村上尚己」の検索結果
楽天ブックス:「村上尚己」の検索結果
ラベル:村上尚己