チャンネルくらら から。
動画概要:
2020/01/28 に公開
安達誠司さんが次期日銀審議委員に指名されました!
チャンネルくららマーケットニュースで繰り返し訴え続けた甲斐があった。。。涙。。。
— チャンネルくらら (@chanelcrara) 2020年1月28日
政府、日銀審議委員に丸三証券の安達誠司氏を提示 国会同意人事案:日本経済新聞 https://t.co/kehaFiuJYb
前回(でしたっけ?)あたりの話では、安達先生たちの言うことは政府・日銀は意地でも聞かないんじゃないかという冗談も出ていたような気もしますが。
意外とそうでもなかったのか、嫌でも安達先生に教えを乞わなければならないほど状況が悪化しているのか、(あるいは、目障りだから首輪つけて飼い殺しにしろとでもいうことなのかw)、わかりませんし、頭の悪い自分には安達先生の言うことなど半分も理解できませんからこれがどれほどスゴイことなのかも、正直、ピンとこないのですが。。
これで何かが少しでも好転するのであれば、と、願うばかり。ではあります。
とりあえず、こちら↓の「「産業界」起用見送り」がメデタイということのほうは、(大陸的・半島的に)、何となく分る気はしないでもないです(気のせいか?)。
ナイス判断❣
— チャンネルくらら (@chanelcrara) 2020年1月28日
日銀審議委員 リフレ派3人維持 「産業界」起用見送り:日本経済新聞 https://t.co/tGqR5PEcYH
Amazon:
消費税10%後の日本経済
ザ・トランポノミクス 日本はアメリカ復活の波に乗れるか
脱デフレの歴史分析 〔「政策レジーム」転換でたどる近代日本〕
デフレと戦う――金融政策の有効性 レジーム転換の実証分析
ラベル:安達誠司