2019年11月28日

【動画】特別番組 13歳からの「くにまもり」 上念司 倉山満


チャンネルくらら から。


動画概要:
2019/11/26 に公開
絶賛発売中!『月刊WiLL(ウィル)2020年1月特大号』 https://amzn.to/2qPCddC
重版御礼!『13歳からの「くにまもり」』 (扶桑社新書) 倉山 満 https://amzn.to/2pUyWsY

ということで買ってください。以上。
かくいう自分はまだ買ってませんが💧

さすがに同時期に出た江崎さんの新刊は買いましたが。
まだ積ん読です💧

いや、なぜか今さらあらためて葦津珍彦 https://amzn.to/37JT2qU にハマってしまって。たてつづけに三冊買って読んで、あと二冊買ってあって。ついでに葦津泰国さんの本 https://amzn.to/2XWg4q3 まで買ってしまっているわけです。
いろいろありますが。西南戦争と民権派なんて、くららの動画でもあんまし聞いたことないぞ?みたいな目鱗話が満載ですわ。。

まあ、そんな個人的な話はどーでもいいんですが。

何はともあれとりあえず。

「保守の心得 https://amzn.to/2qTOihM」とならんで、消費増税のたびに出る、くららのマニフェストみないなものですかね。
ある意味、くららにとっては一番大事な本というか。著者にしてみれば、せめてこれだけは読んでくれというか、極論、クラヤマミツルはこれだけ読んでおけばいいくらいの勢いなのかもしれません?
そのうち買わないといけないなーとは、思ってはいます。。

Amazon:
13歳からの「くにまもり」
月刊WiLL(ウィル)2020年1月特大号
楽天:
13歳からの「くにまもり」 [ 倉山 満 ]
WiLL (ウィル) 2020年 01月号 [雑誌]


追記:
下には下がいるかもしれませんが、とりあえず最近の例で言うと、国の補助金で反日活動とかいうヤカラなども、たいがいサイテーかつ究極にダサい(死語)と思います。
zakzak:
「あいちトリエンナーレ」補助金不交付に大村知事「裁判で争う」の愚 門田隆将氏「当然の結論、検閲などお門違い」
【有本香の以読制毒】「表現の不自由展・その後」に“補助金詐欺”の疑い 津田大介氏も知っていた「隠して出す」中垣氏の出品経緯説明が事実なら大問題
「表現の不自由展」は税金を使った“日本ヘイト” 「昭和天皇の写真が焼かれる動画に国民は傷付いた」竹田恒泰氏が緊急寄稿

posted by 蘇芳 at 01:29| 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする