2019年10月22日

【動画】即位礼当日賢所大前の儀


テレ東NEWS から。





動画概要:
1)2019/10/21 に公開
22日午前、「即位礼正殿の儀」に先立ち、皇居・宮中三殿で「即位礼当日賢所大前(かしこどころおおまえ)の儀」が行われました。大前の儀では、天皇陛下が神前に即位の礼を行うことを報告する御告文(おつげぶみ)を読み上げれらました。

2)2019/10/21 に公開
天皇陛下はきょう午前、皇居・宮中三殿で、「即位礼正殿の儀」を執り行なうことを告げる「即位礼当日賢所大前の儀」などの儀式に臨まれました。
宮内庁前から中継です。
冷たい雨は降っていましたが、鳥のさえずりが響く中「即位礼正殿の儀」を執り行なうことを告げる儀式は、先ほど、終了しました。厳かな雰囲気の中、陛下は凜とした表情でまっすぐ前を向いて歩かれていました。
午前8時すぎ、お住まいの赤坂御所を出発した天皇陛下は、窓を開けた車の中から、穏やかな表情を浮かべ会釈し、およそ10分ほどで皇居に到着されました。そのおよそ1時間前には皇后さまが赤坂御所を出発し、笑顔で皇居へと向かわれました。そして、午前9時ごろ、「即位礼当日賢所大前の儀」が行なわれました。天皇陛下は、「帛御袍」という純白の装束を身につけ、皇室の祖神とされる天照大神を祭る「賢所」で、天皇陛下が即位を国の内外に宣言する「即位礼正殿の儀」をきょう執り行うことを告げる「御告文」を読み上げられました。その後、歴代天皇や皇族を祭る皇霊殿と、神々を祭る神殿をそれぞれ周り、「御告文」を読み上げられました。陛下に続いて、純白の十二単を身につけた皇后さまも、三殿をそれぞれ周り、拝礼されました。現在、皇居には、天皇陛下が即位を国の内外に宣言する「即位礼正殿の儀」に参列する国会議員や各界の代表者らが入り始めています。その「即位礼正殿の儀」は、午後1時から行われます。陛下が即位を宣言するお言葉を述べられますが、その内容が注目されます。
宮内庁:お代替わり関係特集

天皇陛下万歳。
皇室の弥栄をお祈り申し上げます。

Amazon:
皇位の継承―今上天皇のご譲位と御代替わりの意義
解説 即位の礼・大嘗祭――御代替わりの儀式とは何か?
正論SPvol.2 天皇との絆が実感できる100の視座
宮中祭祀―連綿と続く天皇の祈り
カラー図説 天皇の祈りと宮中祭祀
「日本国紀」の天皇論
天皇家 百五十年の戦い[1868-2019]
水運史から世界の水へ
皇太子殿下のお歌を仰ぐ
ラベル:天皇 皇室
posted by 蘇芳 at 15:59| 皇室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする