FNN.jpプライムオンライン & THE PAGE(ザ・ページ) から。
動画概要:
1)4日、即位後初めての一般参賀が行われ、天皇陛下が訪れた人たちに向けておことばを述べられる。
皇居には朝早くから多くの人が訪れたため、予定より20分早められ午前9時10分に開門された。(午前9時10分現在で49300人の参賀者 宮内庁発表)
天皇陛下と皇后雅子さまは、午前10時頃から6回にわたり宮殿のベランダに立たれる予定。また、退位された上皇ご夫妻は出席されない予定となっている。
2)2019/05/03 に公開
天皇陛下の即位を祝う一般参賀が4日、皇居・宮殿であり、陛下が「きょう、このように皆さんからお祝いいただくことを嬉しく思い、深く感謝いたします。皆さんの健康と幸せを祈るとともに、わが国が諸外国と手を携えて世界の平和を求めつつ、一層の発展を遂げることを心から願っています」と集まった国民にあいさつされた。陛下は皇后さまや皇嗣秋篠宮ご夫妻、長女眞子さま、次女佳子さまらと長和殿ベランダに立ち、手を振って応えた。
天皇陛下万歳。
心よりお祝い申し上げます。
皇居は無理でも、宮内庁地方機関ではお祝いの記帳を受け付けている(5日まで)ので、奈良・京都はもちろん、御料牧場や御用邸、古市陵(大阪)など、行けそうなところを調べてみるのもよいかもしれません?
宮内庁:宮内庁地方機関での記帳について東京でも多摩陵で記帳できたりもするのですね。
Amazon:
皇位の継承―今上天皇のご譲位と御代替わりの意義
皇太子殿下のお歌を仰ぐ
水運史から世界の水へ
皇太子殿下―皇位継承者としてのご覚悟
テムズとともに -英国の二年間-
天皇家 百五十年の戦い[1868-2019]
令和への伝言--平成「正論」傑作選 (別冊正論34)