防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル から。
動画概要:
1)2017/03/31 に公開
2017/1/18 に公開
海上自衛隊大村航空基地及び基地周辺のおすすめスポット、特産品を紹介する映像です。 大村航空基地HPは、こちら⇒http://www.mod.go.jp/msdf/22aw/
2)2017/03/31 に公開
海上自衛隊大村航空基地で働く自衛官を紹介しています。 大村航空基地HPは、こちら⇒http://www.mod.go.jp/msdf/22aw/
海上自衛隊なのに航空基地というのも微妙に不思議な響きな気もしますが。
世界第二位の空軍は米海軍、などという言い方もあるように、海軍というのは航空戦力の運用主体でもあるわけで。しかもその先鞭をつけたのは大日本帝国海軍だったような気がしないでもありません。大東亜戦争の空母運用はもちろん、動画にも画像が登場したように、第一次大戦当時から「艦載機」というのはあったわけです(といっても飛行甲板やカタパルトがあるわけではなく、いわゆる水上飛行機をクレーンで上げ下げしていたようですが)。
裏を返せば「空軍」が複数あるということは、役割分担をどうするかという課題があるわけで。いずも型の空母化なども取り沙汰されている現在、艦載機の所属や、命令系統の問題も、当然、解決する必要があるわけでしょう。陸海軍の不和というのは日本に限らず各国にあるそうですが……大東亜戦争当時のわが国にとっては、特に致命的だった問題のようにも思います。戦後はさらに加えて独立した空自も創設されたのですから……相互の協調・連携・協働、統合運用はよりいっそう重要になっているはずではないでしょうか。
現場の皆さんの挺身には、陸海空の区別なく、本当に頭が下がりますが……
その現場の努力を無駄にしない見識が、命令を下す側にも、求められているような気はします。
当然、国民の理解も重要。
この手↓の○○を野放しにするのは、いいかげん、やめにするべきでしょう。
産経WEST:「陸上自衛隊は人殺しの訓練」共産党、奈良への駐屯地誘致反対チラシに記載一国の「防衛組織の敵」が、イコール「侵略者の手先」以外の何かでありうるのでしょうか?
Share News Japan:「迷彩服や装甲車は戦争を想起させる」… 日本共産党、子どもが自衛隊と警察に触れ合えるイベントを中止に追い込む
Yahoo!知恵袋:昭和後期、自衛隊に対する差別や偏見が酷かったと聞きます
Yahoo!知恵袋:自衛隊反対の左翼は災害救助で自衛隊に助けてもらうくらいならもちろん自ら...
警視庁HP:警備警察50年 第2章① 暴力革命の方針を堅持する日本共産党
Amazon:
写真集 海上自衛隊航空部隊
JMSDF FLEET POWERS 6 -JMSDF AIR POWER-海上自衛隊の防衛力 6 -海上自衛隊航空部隊- [DVD]
自衛隊モデル・コレクション 2014年 11/25号 [分冊百科]
ハセガワ 1/72 海上自衛隊 UH-60J 第72航空隊 プラモデル 02283
青島要塞爆撃命令 [DVD]