難しいことはよくワカリマセンが。
とりあえずとある反日似非保守政党については、「地方」を口実にしながら、実際に奴らが侵略しようとしているターゲットが「日本」「国」であるからこそ、「憲法典」に書きこめという話になるのではないでしょうか。
保守速報:橋下徹のソウルレポート、日本へのミサイル攻撃を避けるためには「北朝鮮の核保有を認めざるを得ない」という結論に達した彼らにとって「地方」など、「日本」侵略の足掛かりにすぎない。
とすれば、反日工作員という名の侵略者を駆逐しないかぎり、地方分権など、議論すら開始できないような気もします。
産経WEST:“危険”自治基本条例、近畿36自治体が施行…プロ市民や反日外国人が介入の恐れ「安全保障おびやかす運動に利用されかねない」と識者
保守速報:
・沖縄の翁長知事「中国様、定期便再開して下さい。補助金出しますんで」
・【神奈川】川崎市 全国初、ヘイトスピーチ事前規制ガイドライン 不当な差別的言動の恐れあれば公的施設使用許可取り消し
・【ドワンゴ】大阪市がヘイトスピーチ条例で初認定 投稿動画の削除を要請
ラベル:「自主憲法を論ず」